先週の通院の記録です。
ちぃちゃんはとーーーっても怖がってました。
心臓バクバク、ひぃぃぃ~~~~と固まって
拉致されたみたいに診察台で採血されました。
どうしても腕を固定しなきゃいけないので
腕は押さえられ、怖いから目をそらして顔はあっち向き、
でも顔を背けすぎるとやりにくいから顔も抑えて、
反対の腕も支えてと、ハリツケ状態。。。
5月28日に見つけた、右脇腹の傷(噛み傷?)の
治りが遅いので診てもらいましたが、
かさぶたになってちょっと盛り上がったような感触ですが
一応大丈夫でしょうとのこと。
肛門腺もしぼってもらい、全体的には問題なし。
体重は3.4kgでちょっと太りました。
でも残念ながら、血液検査の結果は心配な項目がいろいろありました。
肝臓の数値が全然ダメですね。
シニア猫だと夏にはちょっと肝臓にくるかも?だそうですが
ちぃちゃんはまだ若いし、それにしても数値が高いので、
ネネと一緒にお薬(ウルソ50mg1日1粒)を飲むことにします。
ちょっと食欲は落ちてますが、遊ぶ気満々で元気です。
病院は行きたくニャいの

エクセルにデータを入れてみたものの
WEB上にアップするやり方がわからない~~。
主な項目について
*検査日:080811→081003→090118→090730
(標準値は検査機関により異なります)
●GOT(標準12~75)
30→48→62→130
●GPT(標準14~80 )
58→159→143→396
●ALP(標準10~80)
85→168→169→128
●LDH(標準75~490)
341→480→490→267
●クレアチニン(標準 0.8~1.8)
0.92→1.06→1.13→1.38
●Na 標準(147~156)
155→156→153→156
●CL(標準117~123)
115→115→118→115
●血糖値
未測定→未測定→未測定→28
●白血球数WBC(標準5500~18500)
3400→11100→10700→10000
●Eosino(好酸球数)
10.0→5.0 →5.0→2.0
090118大小不同(+)
白サバの美猫のたまちゃん☆大阪より里親様募集中キジトラちぃちゃん☆大阪より里親様募集中白黒猫ピノくん&三毛猫ルナちゃん☆関西より里親様募集中
にほんブログ村●ポチしてくださった方、お読みくださった方、ありがとうございます♪
テーマ: 猫のいる生活
ジャンル: ペット