ここ最近のごはんは、
イノーバ全猫用またはカリナチュ魚&芋に
イノーバのローファットを混ぜて(ネネはダイエットの為)、
メチオニンのサプリ等を追加してますが
Phは落ち着いてます。いい感じかも。
…と思いきや、Ph試験紙がおかしい。
ひえー。
容器のふたがはずれていたのか死んでいる。。。。。
(試験紙はデリケートなので、湿気や光、経時等で変質します)
買わないと。
幅広いPhが測れるのはあんまりないのよ。
楽天かハンズかどっちにしよう。
少し前に魚&芋にしたときは(メチオニンなし)、
若干Phが上がってきたけど(8.0~)今は大丈夫。
イノーバ全猫用はメチオニンサプリなしでもいけるかも。
ワイソン ユーレティックをたまにローテーションに入れて、
最終的にはワイソンとメチオニンサプリを卒業できますように。
原材料の質がよくて、成分バランスが猫に最適という条件を
キッチリ満たしているフードがもっと増えればな~。
(例えばSGは要求しても全成分の詳細を開示してくれないそうで
そういう場合は、結局いいフードかどうか判断できない、という人もいます。
わかる人が見ると原材料の質はよくても、猫に向かないものが入ってるとか、
この原材料バランスで、その成分の%はおかしいとかもあるらしい…
つまり嘘ってこと??)
*私の書いていることは聞きかじりなので
自己判断でお願いしますm(_ _)m
ペットフードもやっと見直されるようになるのかと思いきや
(添加物など)人間の基準より大幅にゆるい基準のようなので
それじゃダメジャンな予感。。。
おいしいのでよろしくニャ
白サバの美猫のたまちゃん☆大阪より里親様募集中白黒猫ピノくん&三毛猫ルナちゃん☆関西より里親様募集中
テーマ: 猫のいる生活
ジャンル: ペット